公認心理師 夫婦カウンセラー 親業訓練インストラクター 坂野 健一 のホームページへようこそ
夫婦・カップルカウンセリング、育児・子育て・発達相談、心理カウンセリング、トラウマ処理(EMDR、認知処理療法)、各種心理検査、不登校・ひきこもり相談、親業訓練、ペアレントトレーニング、アンガーマネージメントプログラムを提供 傾聴レッスンや共感トレーニングも行っています
岡山県岡山市南区立川町3-26
  1. お知らせ 親業
 

お知らせ

2024/01/05
あけましておめでとうございます。
新年は1月6日(土)から営業します。


電話は8時30分~23時まで、LINEは24時間受け付けています。

お気軽にお問い合わせくださいね。

今年もよろしくお願いします。

2023/02/22

【4月9日に開講予定の月1コースへのお申込みが定員を上回ったため、追加での開講を決定しました】


4月23日(日)をスタートとして、基本的に毎月第4日曜日の午後に開催します。

参加希望の方はお早めにお申し込みください。



子どもの考える力をのばす

永続する「穏やかで温かな関係」を築く

①聞き方、②伝え方、③話し合い方を学ぶ


1960年代に始まった「親業訓練」

世界40か国で学ばれています


子育てに軸を持ちたい方

子どもとの関係をより良くしたい方

子どもとの関係でお困りの方

自分の子育てを見つめ直したい方

考え方が分かっても方法が分からない方

自分自身を変えたいと思っている方


ぜひご一緒に学びませんか?


今回は月1ペースでじっくり学びます。

参加したいけれど忙しい方。
学校の先生。
この機会にぜひいかがでしょうか?

「もっと早く知りたかった」との声が多数寄せられます。

ぜひこの機会に参加をご検討ください。

お目に掛かるのを楽しみにしています。


【講座の流れ】


第1回目「行動の四角形」の使い方

第2回目 子どもの心の声を聞く「能動的な聞き方」

第3回目「能動的な聞き方」の練習

第4回目 親の思いを伝える「わたしメッセージ」

第5回目「わたしメッセージ」の練習・環境改善

第6回目 親子の対立の解き方

第7回目 対立の解き方「勝負なし法」の練習

第8回目 親の価値観の伝え方


 ※3時間×8回 合計24時間


【受講料】

33000円(税込、ワークブック代込)

 ※「親業」(大和書房)2090円(税込)を別途ご用意ください


【日程】

①4/23(日)13時~16時

②5/28(日)13時~16時

③6/25(日)13時~16時

④7/23(日)13時~16時

⑤8/27(日)13時~16時

⑥9/24(日)13時~16時

⑦10/22(日)13時~16時
⑧11/19(日)13時~16時

フォローアップ講座

① 12/24(日)13時~15時(任意参加、2200円)

② 1/28(日)13時~15時(任意参加、2200円)


【講師】

親業ほっとスマイル 代表 坂野健一

親業訓練インストラクター

公認心理師(国家資格)

ペアレントトレーニング ファシリテーター

公立小中学校 現役スクールカウンセラー


詳しいプロフィールは以下をご確認ください。

https://c-r-smile.com/contents_19.html


【お申込み・お問合せ】

 ①電話:086−238−6117

 ②メール:sakano@c-r-smile.com

 ③LINE(お友だち登録がお済みの方)

 ④予約フォーム:https://www.c-r-smile.com/webformsol_20.html


お申込み・お問合せをお待ちしています。

2023/02/01

【残席3名】です。

参加希望の方はお早めにお申し込みください。



子どもの考える力をのばす

永続する「穏やかで温かな関係」を築く

①聞き方、②伝え方、③話し合い方を学ぶ


1960年代に始まった「親業訓練」

世界40か国で学ばれています


子育てに軸を持ちたい方

子どもとの関係をより良くしたい方

子どもとの関係でお困りの方

自分の子育てを見つめ直したい方

考え方が分かっても方法が分からない方

自分自身を変えたいと思っている方


ぜひご一緒に学びませんか?


今回は月1ペースでじっくり学びます。

参加したいけれど忙しい方。
学校の先生。
この機会にぜひいかがでしょうか?

「もっと早く知りたかった」との声が多数寄せられます。

ぜひこの機会に参加をご検討ください。

お目に掛かるのを楽しみにしています。


【講座の流れ】


第1回目「行動の四角形」の使い方

第2回目 子どもの心の声を聞く「能動的な聞き方」

第3回目「能動的な聞き方」の練習

第4回目 親の思いを伝える「わたしメッセージ」

第5回目「わたしメッセージ」の練習・環境改善

第6回目 親子の対立の解き方

第7回目 対立の解き方「勝負なし法」の練習

第8回目 親の価値観の伝え方


 ※3時間×8回 合計24時間


【受講料】

33000円(税込、ワークブック代込)

 ※「親業」(大和書房)2090円(税込)を別途ご用意ください


【日程】

①4/9(日)13時~16時

②5/14(日)13時~16時

③6/11(日)13時~16時

④7/9(日)13時~16時

⑤8/6(日)13時~16時

⑥9/10(日)13時~16時

⑦10/8(日)13時~16時
⑧11/12(日)13時~16時

フォローアップ講座

① 12/10(日)13時~15時(任意参加、2200円)

② 1/14(日)13時~15時(任意参加、2200円)


【講師】

親業ほっとスマイル 代表 坂野健一

親業訓練インストラクター

公認心理師(国家資格)

ペアレントトレーニング ファシリテーター

公立小中学校 現役スクールカウンセラー


詳しいプロフィールは以下をご確認ください。

https://c-r-smile.com/contents_19.html


【お申込み・お問合せ】

 ①電話:086−238−6117

 ②メール:sakano@c-r-smile.com

 ③LINE(お友だち登録がお済みの方)

 ④予約フォーム:https://www.c-r-smile.com/webformsol_20.html


お申込み・お問合せをお待ちしています。

2023/01/28
親業オンラインブッククラブ開催のお知らせ  

臨床心理学者カール・ロジャーズの提唱した「受容・共感的理解・内外一致」の概念を、具体的で使用可能なスキルに転換し、そこに「勝負なし法」と呼ばれる対立を解くための方法を追加した親業訓練(ゴードン・メソッド)。


能動的な聞き方(Active Listening)、わたしメッセージ(I-Message)を詳しく、実践的に学ぶことができます。

親子の問題を未然に防ぐこのプログラムは臨床心理学者トマス・ゴードン博士が考案した「親業訓練講座」として知られています。
親業訓練講座の教科書「親業」を、実際の講座に参加せずに一冊まるごと学べる読書会「親業オンラインブッククラブ」を開催します。

全国どこからでも参加可能です。お気軽にご参加ください。

※親業訓練一般講座とは違い訓練は行われません。書籍から学ぶ読書会です。
 親業訓練一般講座に参加する前、または講座受講後の復習に強くお勧めします。


第4期内容
第1回2023年4月12日(水)10:00 ~ 12:00

オリエンテーション、第1章、第2章

第2回2023年4月19日(水)10:00 ~ 11:30第3章、第4章
第3回2023年4月26日(水)10:00 ~ 11:30第5章、第6章
第4回2023年5月10日(水)10:00 ~ 11:30補章、第7章
第5回2023年5月17日(水)10:00 ~ 11:30第8章、第9章
第6回2023年5月24日(水)10:00 ~ 11:30第10章、第11章
第7回2023年5月31日(水)10:00 ~ 11:30第12章、第13章
第8回2023年6月7日(水)10:00 ~ 11:30第14章、振り返り

●新婚または結婚を控えている方

●妊娠中または妊活中の方

●子育て真っ最中の方

●子育てに信頼できる軸をもちたい方

●自分の子育てを見つめてみたい方

●親業訓練に興味がある方

●親業について深く学びたい方

●子育てのつながりが欲しい方

●その他(全国どこからでも参加可能)


オンライン(Zoomを使用)


参加費 全8回 合計11000円


ファシリテーター(司会・進行)

親業訓練インストラクター 坂野健一(公認心理師)


カウンセリングルームスマイル

親業(おやぎょう)ほっとスマイル

所在地 :岡山市南区立川町3-26

営業時間:9:00〜22:00

電話:086-238-6117

メール:sakano@c-r-smile.com


2023/01/10

【残席3名】です。

参加希望の方はお早めにお申し込みください。



子どもの考える力をのばす

永続する「穏やかで温かな関係」を築く

①聞き方、②伝え方、③話し合い方を学ぶ


1960年代に始まった「親業訓練」

世界40か国で学ばれています


子育てに軸を持ちたい方

子どもとの関係をより良くしたい方

子どもとの関係でお困りの方

自分の子育てを見つめ直したい方

考え方が分かっても方法が分からない方

自分自身を変えたいと思っている方


ぜひご一緒に学びませんか?


初のオンライン開催。

「もっと早く知りたかった」との声が多数寄せられます。

ぜひこの機会に参加をご検討ください。

お目に掛かるのを楽しみにしています。


【講座の流れ】


第1回目「行動の四角形」の使い方

第2回目 子どもの心の声を聞く「能動的な聞き方」

第3回目「能動的な聞き方」の練習

第4回目 親の思いを伝える「わたしメッセージ」

第5回目「わたしメッセージ」の練習・環境改善

第6回目 親子の対立の解き方

第7回目 対立の解き方「勝負なし法」の練習

第8回目 親の価値観の伝え方


 ※3時間×8回 合計24時間


【受講料】

33000円(税込、ワークブック代込)

 ※「親業」(大和書房)2090円(税込)を別途ご用意ください


【日程】

① 1/18(水)10:00~13:00

② 1/25(水)10:00~13:00

③ 2/ 1(水)10:00~13:00

④ 2/ 8(水)10:00~13:00

⑤ 2/15(水)10:00~13:00

⑥ 2/22(水)10:00~13:00

⑦ 3/ 1(水)10:00~13:00

⑧ 3/ 8(水)10:00~13:00

フォローアップ講座

① 3/15(水)10:00~12:00(任意参加、2200円)

② 3/22(水)10:00~12:00(任意参加、2200円)


【講師】

親業ほっとスマイル 代表 坂野健一

親業訓練インストラクター

公認心理師(国家資格)

ペアレントトレーニング ファシリテーター

公立小中学校 現役スクールカウンセラー


詳しいプロフィールは以下をご確認ください。

https://c-r-smile.com/contents_19.html


【お申込み・お問合せ】

 ①電話:086−238−6117

 ②メール:sakano@c-r-smile.com

 ③LINE(お友だち登録がお済みの方)

 ④予約フォーム:https://www.c-r-smile.com/webformsol_20.html


お申込み・お問合せをお待ちしています。

2022/10/10
親業オンラインブッククラブ開催のお知らせ  

永続的で温かい親密な親子の関係づくり


子どもの考える力を伸ばし、思いやりの心を育む


臨床心理学者カール・ロジャーズの提唱した「受容・共感的理解・内外一致」の概念を、具体的で使用可能なスキルに転換し、そこに「勝負なし法」と呼ばれる対立を解くための方法を追加したゴードン・メソッド

親子の問題を未然に防ぐこのプログラムは臨床心理学者トマス・ゴードン博士が考案した「親業訓練講座」として知られています
親業訓練講座の教科書「親業」を、実際の講座に参加せずに一冊まるごと学べる読書会「親業オンラインブッククラブ」を開催

全国どこからでも参加可能
お気軽にご参加ください

※講座とは違い訓練は行われません。書籍から学ぶ読書会です。

※第3期(昼の部)と第4期(夜の部)のいずれかをお選びください

第3期(昼の部第4期(夜の部内容
第1回12月7日(水)10:00 ~ 12:0012月7日(水)19:30~21:30

オリエンテーション、第1章、第2章

第2回12月14日(水)10:00 ~ 11:3012月21日(水)19:30~21:00第3章、第4章
第3回12月21日(水)10:00 ~ 11:3012月28日(水)19:30~21:00第5章、第6章
第4回12月28日(水)10:00 ~ 11:301月4日(水)19:30~21:00補章、第7章
第5回1月4日(水)10:00 ~ 11:301月18日(水)19:30~21:00第8章、第9章
第6回1月11日(水)10:00 ~ 11:301月25日(水)19:30~21:00第10章、第11章
第7回1月18日(水)10:00 ~ 11:302月1日(水)19:30~21:00第12章、第13章
第8回1月25日(水)10:00 ~ 11:302月15日(水)19:30~21:00第14章、振り返り

●新婚または結婚を控えている方

●妊娠中または妊活中の方

●子育て真っ最中の方

●自分の子育てを見つめてみたい方

●親業訓練に興味がある方

●親業訓練講座に参加予定の方

●親業訓練講座を修了後に復習したい方

●親業について深く学びたい方

●子育てのつながりが欲しい方

●その他(全国どこからでも参加可能)


オンライン(Zoomを使用)


参加費 全8回 合計11000円


ファシリテーター(司会・進行)

親業訓練インストラクター 坂野健一(公認心理師)


カウンセリングルームスマイル

親業(おやぎょう)ほっとスマイル

所在地 :岡山市南区立川町3-26

営業時間:9:00〜22:00

電話:086-238-6117

メール:sakano@c-r-smile.com


2022/10/08
臨床心理学者トマス・ゴードンの提唱したI(アイ)メッセージ(わたしメッセージ)は、3つの要素を含むと言われています。

①客観的に観察される子どもの行動
②①の行動によって親が受ける具体的な影響
③②の影響が親に引き起こす内的感情

「○○しなさい」
「○○したらダメ」
「なんべん言ったら分かるの?」
「人の気持ちを考えなさい」

子どものしたことが受け入れられないとき、このように言いたくなるものですが、その代わりにアイメッセージ(わたしメッセージ)を言ってみることもできます。

①問題となっている具体的な行動を非難せず描写し
②親が受ける具体的な影響を分かりやすく伝え
③その影響が親の心に引き起こす正直で率直な気持ちを語る

にとどめることで、

①子どもは自分のどの行動が問題なのか
②自分の行動が親に具体的にどう関係するのか
③親の心にどんな気持ちを引き起こすのか

を子どもが理解し、自分としてどうするのか考える機会を得ます。

アイメッセージ(わたしメッセージ)は子どもの心に思いやりの気持ちを育て、自ら考える力を育てると言われています。

親としても、言いたいことを我慢する必要がなく、子どもの自己肯定感や子どもとの関係性を損なわずにすみます。

アイメッセージ(わたしメッセージ)は臨床心理学者トマス・ゴードン考案のPET(Parent Effectiveness Training=親業訓練)で学び身につけることができます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

親業オンラインブッククラブの第3期と第4期の参加者を募集します。


効果的な聞き方、話し方、話し合い方を体系的に、体験的に、実践的に学ぶ親業訓練。

実際の講座に参加せずにその教科書「親業」を一冊まるごと学べるオンラインブッククラブの参加者を募集中。

とても楽しいと好評です。
この機会にいかがでしょうか?

※オンラインブッククラブは読書会のため実際の講座とは違い訓練は行われません

水曜日午前開催の【第3期(昼コース)】と、水曜日夜開催の【第4期(夜コース)】のいずれかをお選びください。

【第3期(昼コース)】2022年12月7日(水)10時からZoom開催(以降、原則毎週水曜日、8週間)

【第4期(夜コース)】2022年12月7日(水)19時30分からZoom開催(以降、原則毎週水曜日、8週間)

参加費11000円(全8回)

参加希望の方は電話・メールのいずれかでお知らせください。詳しい日程をお知らせします。

電話:086-238-6117
メール:sakano@c-r-smile.com

ご連絡をお待ちしています。

2022/10/01
親業オンラインブッククラブ参加者募集  
親子の永続的で温かく親密な関係づくり

子どもの考える力を伸ばし、子どもの思いやりの心を育む

臨床心理学者トマス・ゴードン博士が考案した「親業訓練講座」の教科書である書籍「親業」を、実際の講座に参加せずに一冊まるごと学べる読書会

親業オンラインブッククラブが2022年10月5日(水)にスタートします

現在、参加者を募集しています。

まだ間に合いますのでぜひお早めにお申込みください。

ご一緒できることを楽しみにしています。

詳細はリンク先をご覧ください。
1  2  3  >  >>

カウンセリングルームスマイル

親業(おやぎょう)ほっとスマイル

オンラインスクールスマイル

お気軽にお電話ください。LINEもお気軽にどうぞ。

ご連絡をお待ちしています。

電話番号:086-238-6117(受付時間8:30〜23:00)

所在地 :岡山県岡山市南区立川町3-26

営業時間:10:00〜22:00

定休日:不定休


LINE登録はお気軽にどうぞ↓
【参考:スマホの画面上のQRコードを読み取る方法】
①画面に表示されるQRコードを長押しして、端末に保存。
②LINEアプリを開き、ホーム→友だち追加→QRコード→①で保存した画像を選ぶ。
※端末によってはこの方法では登録できない場合があります。
お問い合わせはコチラ