公認心理師 夫婦カウンセラー 親業訓練インストラクター 坂野 健一 のホームページへようこそ
夫婦・カップルカウンセリング、育児・子育て・発達相談、心理カウンセリング、トラウマ処理(EMDR、認知処理療法)、各種心理検査、不登校・ひきこもり相談、親業訓練、ペアレントトレーニング、アンガーマネージメントプログラムを提供 傾聴レッスンや共感トレーニングも行っています
岡山県岡山市南区立川町3-26
  1. お知らせ
  2. 講座の感想をいただきました。 〜ついつい、自分の要求をつけ加えてしまいそうになりました〜
 

講座の感想をいただきました。
〜ついつい、自分の要求をつけ加えてしまいそうになりました〜

2016/12/07
こんにちは、坂野です。

先日開催した、親業訓練一般講座、第4回目の感想をいただきました。
ご本人の了解のもと、紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「行動・影響・感情を子どもに伝える。

ついつい、自分の要求をつけ加えてしまいそうになりました。

声に出して実践すると思うように出ずにびっくりです」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

感想をお寄せくださりありがとうございます。

親業訓練講座では、親が子どもの行動を見て、「いやだ」と感じたときの対応方法を、いくつも学びます。

そのひとつが、「わたしメッセージ」を送る、という方法です。

子どもの行動を非難がましくなく取り上げ、

それによって親が受ける具体的な影響を伝え、

その結果親の心の内に生じる感情(気持ち)を率直に、正直に語っていきます。

「だから、○○してね」と要求することをせず、「行動・影響・感情」の3つを言うにとどめます。

親業訓練では、子どもの考える力をのばすことを大切にしています。

親業訓練ではまた、理論を頭で理解するだけでなく、実生活で使えるようになるために、ロールプレイングを重視しています。

実際に声に出して練習してみると、受講生それぞれに、気づきがあるようです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

あなたも「親業」を学んでみませんか?

 

「親業訓練一般講座」のくわしい説明と、お申込み・お問合せはコチラ。

     ↓↓↓

http://c-r-smile.com/webform_20.html

 

出張での開講にも応じています。お気軽にご相談ください。

 

受講前に、詳しい説明が聞きたい、という方には、講座についてご説明をします。

お気軽にご相談ください。

 

【お申込み・お問合せ】

①電話 086-238-6117 または、②メール sakano@c-r-smile.com でも受け付けています。

ご連絡をお待ちしています♪

カウンセリングルームスマイル

親業(おやぎょう)ほっとスマイル

オンラインスクールスマイル

お気軽にお電話ください。LINEもお気軽にどうぞ。

ご連絡をお待ちしています。

電話番号:086-238-6117(受付時間8:30〜23:00)

所在地 :岡山県岡山市南区立川町3-26

営業時間:10:00〜22:00

定休日:不定休


LINE登録はお気軽にどうぞ↓
【参考:スマホの画面上のQRコードを読み取る方法】
①画面に表示されるQRコードを長押しして、端末に保存。
②LINEアプリを開き、ホーム→友だち追加→QRコード→①で保存した画像を選ぶ。
※端末によってはこの方法では登録できない場合があります。
お問い合わせはコチラ