公認心理師 夫婦カウンセラー 親業訓練インストラクター 坂野 健一 のホームページへようこそ
夫婦・カップルカウンセリング、育児・子育て・発達相談、心理カウンセリング、トラウマ処理(EMDR、認知処理療法)、各種心理検査、不登校・ひきこもり相談、親業訓練、ペアレントトレーニング、アンガーマネージメントプログラムを提供 傾聴レッスンや共感トレーニングも行っています
岡山県岡山市南区立川町3-26
  1. お知らせ
 

お知らせ

2017/12/26
【親業訓練一般講座の土曜日クラスを開講します】

会話ではなく対話。
相手の意見を聞くのではなく、相手の気持ちを聞く。
私の意見を伝えるのではなく、私の気持ちを伝える。

人間関係において対立が生じたときに、正直に、率直に自己表現をし、後々に問題の種を残すことなく、平和的に解決を図る。


コミュニケーションとは、
相手と理解し合うとは、
親であるとは、
自分の気持ちを知るとは、
怒りとは、
価値観の相違とは、
自分を変えるとは、
変えられないこととは、
自己受容と他者受容とは

「心のかけ橋づくり」と言われる親業訓練講座。

親子のコミュニケーション・プログラムでありながら、その中身は、受容、共感、内外一致といった、臨床心理学の研究成果が織り込まれた、類まれな講座。

ノーベル平和賞に3年連続でノミネートされ、
全米心理学財団からゴールドメダルを授与された、
臨床心理学者トマス・ゴードン博士が考案し、
55年もの歴史のある講座。

頭で理解しただけでは、今日からのコミュニケーションに活かすことは難しい。
訓練講座の名のとおり、体験学習とともに、演習やロールプレイングをすることで、実生活で実践するための訓練を受けることのできる、類まれな講座。

年明け1月からスタートする予定ですが、くわしい日程がまだ決まっていません。

お申込みのあった方と一緒に、具体的に日程を調整していきます。

くわしくお知りになりたい方は、ぜひお問合せください。
ご連絡をお待ちしています。

親業訓練インストラクター 坂野健一

電話:086−238−6117
メール:sakano@c-r-smile.com

親業訓練一般講座については、コチラもご覧ください。

2017/12/24
今日は「自己受容」「自己肯定感」をテーマに2時間お話させていただきました。

自分が何をしたくて、何をしたくないのか。
自分がどんなとき楽しくて、どんなとき嫌な気持ちになるのか。

自分の心や身体が感じることを、
素直に正直に認めること、
自分の感じ方を尊重し、大切にすること。

自分を大切にすることは、他人を大切にすることと深く関係すること。

自分の感じ方を大切にし、自分に軸をもって生きることは、
他者の感じ方を尊重し、他者を認め受容することと深く関係すること。

たくさんの質問をしてもらいながら、
一つひとつについて一緒に考え学ぶ、
真剣で一体感のあるひととき。
質問してもらうと、話が深まるのでとても嬉しいです。

自分自身、子どもたち、そして自分の親の気持ちにも目を向けながら、
ありのままの自分とは、自分らしさとは、自分とは、自分を大切にするとは・・・

今ここで共に学べたことに、感謝の気持ちがわいてくるような、幸せな時間でした。

2時間のミニ講座は、いろいろなテーマで開催していますが、「自己受容」「自己肯定感」がいちばん根幹のテーマのように思います。

お問合せや開催希望の多いテーマでもあります。
今後も続けていきたいです。

ミニ講座についてご興味のある方はコチラをご覧ください。

2017/12/22
PCや携帯メール、LINE、メッセンジャー、スカイプなどを使っての、メールカウンセリングをメニューに加えました。

・対面でのカウンセリングを受けたあとのフォローに
・遠方のため通うのが難しい方
・相談したいけれど仕事などで忙しくしている方
・相談したいことがたくさんある方
・不登校・ひきこもりのお子さんのいる方

以前から利用してもらって、大変喜ばれています。

「いつでも相談できて有り難い」
「好きなときに相談できるのでとても気軽」
「返信が親身で、とにかく分かりやすい」
「カウンセラーとつながっているので安心」
「場所や時間帯を気にしなくていい」

ぜひお気軽にご利用ください。

メニューのページもあわせてご覧ください。

ご相談・お問合せをお待ちしています。

2017/12/05
こんにちは、坂野です。

「親業」読書会をはじめました。


書籍「親業」を輪読しながら、参加者それぞれが感じたことを話し合ったり、気付いたことをシェアしたりするくつろげる時間です。
親業に触れたことのある方も、そうでない方も、どなたでも歓迎します。

毎回、親業訓練インストラクターが2人参加します。私と原幸インストラクター。
正規の講座に代わるものではありませんが、親業に触れるきっかけとして、あるいは講座で学んだことの復習として、はたまた子育てや人間関係に迷ったときに立ち寄れる学びの場として、気軽にお越しいただけたら嬉しいです。

インストラクター2人のコントラストも好評でしたよ(笑)

参加ご希望の方は、メールか電話にてお知らせください。
みなさまからのお申込み・お問合せをお待ちしています。

【会場】岡山市内のカフェ。くわしい場所はお問合せください。

【日時】毎月第1土曜日10:00〜12:00

【参加費】500円(別途ワンドリンクをオーダーしてください)

【持ち物】書籍「親業」(お持ちでない方にはお貸しします。会場にてお買い求めいただくこともできます。1900円+消費税です)

【お申込み・お問合せ】
メール:sakano@c-r-smile.com
電話:086−238−6117(さかの)

カウンセリングルームスマイル

親業(おやぎょう)ほっとスマイル

オンラインスクールスマイル

お気軽にお電話ください。LINEもお気軽にどうぞ。

ご連絡をお待ちしています。

電話番号:086-238-6117(受付時間8:30〜23:00)

所在地 :岡山県岡山市南区立川町3-26

営業時間:10:00〜22:00

定休日:不定休


LINE登録はお気軽にどうぞ↓
【参考:スマホの画面上のQRコードを読み取る方法】
①画面に表示されるQRコードを長押しして、端末に保存。
②LINEアプリを開き、ホーム→友だち追加→QRコード→①で保存した画像を選ぶ。
※端末によってはこの方法では登録できない場合があります。
お問い合わせはコチラ