公認心理師 夫婦カウンセラー 親業訓練インストラクター 坂野 健一 のホームページへようこそ
夫婦・カップルカウンセリング、育児・子育て・発達相談、心理カウンセリング、トラウマ処理(EMDR、認知処理療法)、各種心理検査、不登校・ひきこもり相談、親業訓練、ペアレントトレーニング、アンガーマネージメントプログラムを提供 傾聴レッスンや共感トレーニングも行っています
岡山県岡山市南区立川町3-26
  1. さかけん今日のひとこと
  2. 欲求と解決を区別すること
 

欲求と解決を区別すること

2017/02/25
こんにちは、坂野です。

カウンセリングをしていると、「どうしたらよいか」という話になります。
質問されることもあります。

そんなときは、「どうしたいか」を一緒に考えていきます。

「○○すればよい」「○○することにする」は解決策。
一方、「○○したい」「○○したくない」は欲求。

まず問題点をはっきりさせ、欲求を明確にします。
その上で解決策を可能な限り多くあげます。
この段階では、現実的な解決策かどうかは気にせず、アイディアを出し尽くします。
そしてそれらを一つひとつ評価・検討します。

たとえば、「車を買いたい」とします。
ところが「交通手段がほしい」がほんとうの欲求だとします。

そうすると「車を買う」はひとつの解決策ということになります。
「家にある自転車を活用する」
「友達の車に乗せてもらう」
「車を借りる」
「バスに乗る」
など、いろいろな解決策をあげることができます。

このように、問題点や欲求がはっきりすると、さまざまな解決策が出てきます。
ときにはユニークなアイディアも飛び出します。「引っ越しをする」などがその例です。

今日は「欲求と解決を区別すること」について書きました。
必要な方に届いたら嬉しいです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

【カウンセリング】をご希望の方はコチラ。

↓↓↓


【不登校】についてはコチラ。
↓↓↓


【コミュニケーション】についてはコチラ。
↓↓↓


お問合せをお待ちしています♪

カウンセリングルームスマイル

親業(おやぎょう)ほっとスマイル

オンラインスクールスマイル

お気軽にお電話ください。LINEもお気軽にどうぞ。

ご連絡をお待ちしています。

電話番号:086-238-6117(受付時間8:30〜23:00)

所在地 :岡山県岡山市南区立川町3-26

営業時間:10:00〜22:00

定休日:不定休


LINE登録はお気軽にどうぞ↓
【参考:スマホの画面上のQRコードを読み取る方法】
①画面に表示されるQRコードを長押しして、端末に保存。
②LINEアプリを開き、ホーム→友だち追加→QRコード→①で保存した画像を選ぶ。
※端末によってはこの方法では登録できない場合があります。
お問い合わせはコチラ